- TOP
- 大正時代
大正時代の投稿一覧
- 
	- 
						- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:282						観音寺市駅通り・大正15年生まれの女性の証言						2018.09.24
 打ち込みうどんは“切り込み隊”
- 「観音寺のうどんは柳川さんじゃな」 観音寺のおうどんなあ。昭和の初め言うたら「柳川」さんくらいじゃな。一番古いんはな。昔はようけあったけど、「岩田」さんも閉めたしな。昔は方方にあったんや、私が子供の自分にはな。けどみんな一代でやめたけんな … 
 
- 
						- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:282						観音寺市駅通り・大正15年生まれの女性の証言						2018.09.24
- 
	- 
						- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:144						大正15年生まれの男性の証言						2016.07.06
 大正から昭和の初めにかけて、両親がうどん屋をしていた
- 小さい頃(昭和一桁時代)にうどんを食べていましたか? 父がうどんを打ってよく食べさせてくれました。母は私が3歳のときに亡くなったのですが、それまで父は母と一緒にうどん屋をしていたそうです。だからうどんを作るのは上手でした。 ご両親がうどん … 
 
- 
						- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:144						大正15年生まれの男性の証言						2016.07.06